注目のストーリー
すべてのストーリー
全社MTG/カジュアル交流会
NEW
1日前【開催レポート】第1回 MOON-X 管理本部オフサイトmtg_2023
広報のMai(楠)です。本日は先日開催された、私が所属する管理本部のオフサイトの様子をお届けします。▼管理本部所属メンバー(記事は一例です)▼当日は、ランチ→実際のMTG→懇親会と半日以上にわたり、管理本部のほぼ全メンバーの20名近くが集結し、比較的大きな社内行事になりました。最初のランチ会では、9月入社のメンバーを改めて歓迎し、これから新メンバーが取り組みたい課題に関してヒアリングを行いました。さて、午後はいよいよ、管理本部全員で真面目な会議をする時間です。まずは事前課題として、各メンバーが抱える現状の課題感を1名3分で共有し合いました。3分という短い時間の中で、それぞれが端的に課題を...
メンバーと話せるMOON-Xグループのお仕事紹介
NEW
1日前【MX潜入レポート】初開催のCREATOR'S Connectとは?
今回は、MOON-X初開催のクリエイターの、クリエイターによる、クリエイターのための会「MOON-X CREATOR'S Connect」の様子をお届けします!▼MOON-Xグループのクリエイティブ系求人一覧はこちら▼「MOON-X CREATOR'S Connect」とは?MOON-Xグループ内のブランド間でクリエイティブの成功/改善事例を元にLearningを積むことを目的とした会。今回は、名刺入れブランドRoffal(ロファル)、バッグ&アクセサリーブランドNEESE(ニーズ)、バッグ&ウォレットブランドGLEVIO(グレビオ)、ベビー&マタニティブランドのkerätä(ケラッタ)...
メンバーと話せるMOON-X Member Interview
NEW
5日前【MX社員インタビュー】"CONSUMER is BOSS"を体現するConsumer Experience部
今回の「10 questions to 〇〇」コーナーの対象者は、Consumer Experience部 副部長 Sayaka(岡本)!Consumer Experienceにご興味のある方やMOON-Xの「CONSUMER is BOSS」というValueを体現するとはどういうことなのかなどにご興味がある方にお勧めの記事です。▼MOON-X 公式HPの採用情報は、こちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。新卒で伊藤ハム株式会社に役員秘書として入社し、営業本部で全国の販社・営業所をマネジメントしたり、社内報奨制度の維持管理を担当したりしておりました。2009年に株式...
メンバーと話せる全社MTG/カジュアル交流会
NEW
6日前【MX潜入レポート】完全任意参加の"よもやま会"とは?
こんにちは、広報の楠です。今回は、MOON-X内に「よもやま会」なるものが存在すると聞いて、早速潜入してきました。▼MOON-Xの求人一覧はこちら▼会議の説明を見てみると、よもやま的に相談できる時間を設定します。場の目的は、みんなリモートでもコミュニケーションが取りやすい環境を作ることです。仕事のことでも、業務外のことでも何でもいいので、誰かとコミュニケーション取りたいな、って時にはこの時間を使ってください。とあります。早速潜入してみると、、、、とっても楽しそうに話しているメンバーの姿が!左上から時計回りに、事業開発室所属のSu(牟田)、Taisuke(藤川)、太陽所属のMikurin(...
メンバーと話せるMOON-Xグループのお仕事紹介
12日前
【MXお仕事紹介】共創型M&Aを導く、BizDev(事業開発室)を紐解く
本記事では、社内でBizdev(Business Development)の愛称で親しまれている事業開発室の業務をご紹介します。今回インタビューに答えてくれたのは、事業開発室 室長のDai や CEO室も兼務しているDee、入社2ヶ月ですでに大活躍中のSu、共創型M&A(※)でグループジョインしたブランドに入り込み、中からECの売上をどんどん伸ばすTaisukeの4名!※大が小を飲み込むM&Aではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す、MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチ。事業開発室では、具体的にどんなことをしているのですか?...
メンバーと話せるMOON-Xグループのお仕事紹介
12日前
【入社1週間で潜入!】MXの”Brand Sprint”ワークショップって何!?
皆さま、こんにちは。今月MOON-Xに入社しました、広報部 部長のItsuka(小栗)です!先日「Brand Sprint(ブランドスプリント)」なるワークショップに参加してきました。「参加」といっても、自社社員による、自社で開催する、自社ブランドのためのものですが、「入社して仕事の一環で参加できるだけで有益じゃない?」と思える、とても有意義なものでした。「ブランドスプリント」とは、ブランド価値を明文/言語化し、より強固なブランドを目指すためのワークショップ。「Sprint(スプリント)= 走る」という意味の単語が入っているだけあって、ブランドストーリーやブランドの軸を半日や数時間といっ...
メンバーと話せるMOON-Xグループのお仕事紹介
27日前
【MX仕事紹介】<SCM編 vol.3>SCMに求められる"スピード狂・スケールメリット・シナジー"
「MOON-Xでの実際の仕事内容」を明らかにしていく本コーナー【SCM編】の最終回は、執行役員/SCM統括部 統括部長のKenta(松本)の仕事にフォーカス!SCMとは、Supply Chain Managementの略で、一般的には原材料の調達から製品がお客様のお手元に届くまでの物流・商流・情報を管理する部署です。MOON-X SCMのモットーは、「Better, Cheaper & Faster」▼SCMメンバーのお仕事内容は、こちらからご覧いただけます▼では、早速、Kentaの仕事を覗いてみましょう👀SCM統括部 統括部長としての業務内容を教えてください。挙げるとキリがないですが、...
メンバーと話せるMOON-Xグループのお仕事紹介
約1ヶ月前
【MX仕事紹介】<SCM編 vol.2>所属事業での学びを横展開し、ブランド間シナジーを高める
「MOON-Xでの実際の仕事内容」を明らかにしていく本コーナーの第二回目は【SCM編 vol.2】です!SCMとは、Supply Chain Managementの略で、一般的には、原材料の調達から製品がお客様のお手元に届くまでの物流・商流・情報を管理する部署です。MOON-X SCMのモットーは、「Better, Cheaper & Faster」そんなSCMの中でも今回は、2021年にMOON-Xグループにジョインした、名刺入れブランド「Roffal」や翌年ジョインした革小物ブランド「NEESE」、さらに今年ジョインしたバッグ&ウォレットブランド「GLEVIO」を含む、Bag & A...
メンバーと話せる全社MTG/カジュアル交流会
約2ヶ月前
初参戦の社員総会で、People本部の採用担当者が体感した"MXの勢い"をレポート!
People本部Talent Acquisition〈採用担当〉のMiki(玉井)です。今回は7月末に行われた、全社員参加型ミーティング【All Hands MTG】の模様をお届けします♪▼MOON-X CAREERSページはこちら▼この【All Hands MTG】は年に数回ほど行われており、MOON-Xグループが大集結します!プログラムとしては、会の前半は半期ごとの振り返り、後半は懇親会です。実は、直近の入社者が増えており、私も含め、なんと【All Hands MTG】初参加者が過半数を超えていました。また半年後は何人に増えているのか?どんな素敵な方がジョインしてくださるのか、とって...
メンバーと話せる