1
/
5

【人事ブログ#16】産休・育休についてツナガルで始めた取り組み|べビサポプロジェクト始動!

皆さんこんにちは!ツナガル株式会社 人事の山﨑さらです。
先日、寒くなる前に秋の北海道に旅行に行ったのですが、寒い北海道の気候できれいに色づいた紅葉を見て、九州の温かい地域で生まれ育った私としては大変感動しました。
旅行前にラーメン好きの札幌メンバーにおすすめラーメン店を聞いて、ベスト味噌ラーメンを堪能して福岡に帰ってきました!

さて、本日は社内で今期より取り組みをスタートしたべビサポプロジェクトについてお伝えしたいと思います。

まずはべビサポってなに?というところから…

べビサポとは?
ベビーサポートの略で、ツナガル入社後に妊娠、出産、子育てを経験するメンバーの支援プロジェクトです。

べビサポプロジェクト発足のきっかけ

現在ツナガルでは企業文化をつくる動きを実施しています。

実はこの動き、私がツナガルへの入社を選択した決め手と言っても過言ではありません。この活動では現場メンバーだけでなく社長や役員も巻き込んで社内の課題に取り組んでおり、メンバーにアンケートを取って、喫緊で取り組む課題としてコミュニケーションワークライフバランストレーニングの3つを掲げるところからスタートしています。

(👆ツナガルの企業文化について考えるセッションの根源となったもの)

今回ご紹介するべビサポプロジェクトは、そのうちの「ワークライフバランス」に関しての実態調査で、メンバーが必要としている制度や社内環境の現状把握、福利厚生や制度の見直しを目的に行ったアンケートの結果がきっかけとなりました。

上のグラフの通り30%のメンバーが「今後起こりうるライフイベントに対して会社からのサポートで不安がある」と回答し、不安があると回答したうちの70%が妊娠、出産、育児に関する内容であることが分かったのです。

べビサポプロジェクトの進め方

アンケートを通して課題が浮き彫りになったものの、もう少し具体的に妊娠、出産、育児のどのようなところに不安を持っているのだろうか…ということで、べビサポプロジェクトのファーストステップとしてメンバーに声をかけ2つのグループに分けてカジュアルなスタイルで胸のうちを聞いてみました。

Aチーム
20代後半〜30代。中には既婚者も居て、妊娠や出産、育児というイベントがちょっとリアルになってきたメンバー。
Bチーム
出産経験を持つ、絶賛子育て中のメンバー。

Aチームから出た意見

  • 産後、育休後に元のポジションに戻ってお休み前のように働けるか不安…
  • 経験がないので漠然とした不安がある
  • 会社規模的に自分が抜けると他のメンバーに迷惑がかかるのではないかと不安
  • 会社としてどのようなサポート体制があるのか不明確
  • チーム内のメンバーが育休・産休となった際の残された他のメンバーへのサポート体制

Bチームから出た意見

  • 出産前から自分が抜けても誰かが対応できるようにする環境作り
  • 子育てしやすい働き方
     ∟リモートや在宅ワーク、時短やスーパーフレックス制度等
  • 欠員が出ても既存のメンバーで補填できる状態をつくっておく
  • 出産後、育休後でも復帰できる環境を作っておく必要性
     ∟出産後仕事復帰できずに仕事を辞めてしまうとその後の復帰がとても大変だった実体験

他にもたくさん出てきましたが、Aチームからは産休育休に入る上でのチーム体制についてや、出産育児の際の会社からのサポートへの不安が多くありました。

また、Bチームからは産休・育休が誰でもいつでもいけるようなチームとしての事前準備や産休・育休後の働き方、働く環境づくりに関しての制度設計の必要性について多く取り上げられました。

べビサポプロジェクト最初の一歩

メンバーからの意見や不安を吸い上げ、まずは不安要素を取り除く動きからスタートしました。特に今後、産休や育休に入るかもしれない予備軍メンバーから多く上がった『どのようなサポート体制があるのかわからない』というところに着目をしてべビサポハンドブックを作成する事になりました。

ハンドブック作成に関しては他社のハンドブックを参考にしたりしながら、様々な情報を取り入れたツナガルらしい内容で作成中です。

(※👆ベビサポハンドブック表紙)

なぜべビサポハンドブックを作成する事にしたかというと、ツナガルでは産休・育休のサポートがしっかり準備されているものの、就労規程の中に記載されているだけでこちらから情報を取りにいかないといけない状況でした。なので、体制としては用意してるんだけど必要な人のところに情報が届いていないのではないかと考えたからです。

べビサポハンドブックの内容は…?

べビサポハンドブックは「ツナガルで整備されている産休・育休の制度」「妊娠が分かったらまず何をしないといけないのか」「出産の際に国から出る補助などのお休み中のお金の事」「産前・産後、選択肢としてどのような働き方があるのか」という事などが具体的に分かるような手引きです。

(👆※べビサポハンドブックの中身一部)

べビサポハンドブックの製作には実際に私も携わっており、まだ妊娠も出産も経験してはいませんが、これだけのサポートがあるということや妊娠した際の働き方の選択肢等が知れるだけでも安心につながるなぁと実感しました。

また、お金がいつどの程度入ってくるのかを事前に知ることで妊娠から出産のイメージをよりリアルにできるようになったと感じました。

小さなステップではありますが、べビサポハンドブックを作成しメンバーがそれを手にして読むことによって、安心して子供を出産・育児ができると感じてもらえる。女性社員だけではなく男性社員の育児に対する考え方が変わる等少しづつ態度変容が起こりツナガルファミリーがもっと増えていく動きにつながれば良いなと考えています。

また、ハンドブックの他に今度は社内の体制づくり、お休み後に戻れる場所をきちんと整備する為の環境づくりなどに力を入れて動いていきます!ツナガルのべビサポハンドブックは、年内に社内向け公開予定です!

メンバーのより良いライフワークバランス構築の為にこれからもツナガル社内で様々な活動を実施していくので乞うご期待!

ツナガルの新しい仲間、随時募集中です。

少しでもご興味を持ってくださった方、最後まで読んでくださったあなた、ぜひカジュアル面談しましょう!お気軽にご応募ください!!

▼求人ページ

広報戦略
人と人との新しいツナガリを創出する|関係デザインカンパニーでの広報担当募集
「人生を変える出会いをつくる」 「人とヒト」「人とモノ」「人と企業」「人と国」など 様々なコトがツナガルことで新たな価値が見出され そこに感動が生まれます。 私たちはそんなコミュニケーションの輪を創出することで 真に充実した社会づくりを目指します。 【主な事業領域】 ◆ツナガリで解決する |つながりを創出する事で事業課題・地域課題を解決する インバウンドプロモーション&越境リレーション構築 マーケティング、プロモーション、イベント実施、コンテンツ開発、ツアー造成等企業・自治体のインバウンド課題を戦略作りからオペレーションまでをワンストップで対応しています。 デジタルマーケティング・SNS運用 ウェブサイト分析やソーシャルリスニングによるデータマーケティングを基盤に、プロモーション戦略立案・広告運用・効果検証までを一気通貫で対応しています。 野外ライブ配信・体験DXサービス 「新たな観光体験の創出・旅マエのコミュニティ形成」を目指す自社のオンラインツアーサービスLive travelersを使い、中継が困難だとされている地方や屋外スポットからの配信等を行っています。 ◆ツナガリを生む |質の高いツナガリをもたらす体験をデザインし、ツナガル機会を提供する 関係デザイン・NOMADO Project テクノロジーと体験デザインによって人と人をつなげ、異文化への想像力と思いやりを持てる世界を実現する社会活動です。「窓」の形を模したデジタルインスタレーションを通じて、普通に生活しているだけでは出会うことのなかったような、離れたコミュニティ同士にリアルタイムなコミュニケーションをもたらします。 旅行サービス 海外現地旅行会社とのBtoBでのランドオペレーター(旅行手配)サービスを展開。年間500名を超える受入実績を保有。富裕層向けからSIT(Special Interest Tour)、教育旅行など、ツナガリティある商品造成し、BtoB/BtoC向けにプロモーション、販売をしています。 バーチャルツアー ライブ配信やVRなどのテクノロジーで、世界中の訪日関心層と出会いの機会をつくるプロジェクトを実施しています。スマートフォンやPCからリアルタイムで地域に接続ができ、通訳ナビゲーターを介してリアルタイムの会話を行うことが可能です。視聴体験だけでなく、アーティストの作品や地域産品の購入なども可能。 ◆ツナガリを考える |ツナガル価値と意味を追求し事業やコミュニティ創出に有用なフレームを確立する 関係デザインワークショップ 新たなツナガリを生む/既存のツナガリを再構築することで、事業創出やカルチャー創出をもたらす伴走型ワークショップを提供。自社内で蓄積されたノウハウ/メソッドを、クライアント・パートナーに対しても広く提供し、共創型のプロジェクト創出につなげています。 【ツナガル流、ビジョンをビジネスに変えていく力】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people02/ 【第一線で働く若手リーダーが考えるツナガルのキャリアパス】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people01/
ツナガル株式会社
採用広報戦略(学生インターン)
採用広報の企画・運用に挑戦。人事や広報に興味のある学生インターン募集!
「人生を変える出会いをつくる」 「人とヒト」「人とモノ」「人と企業」「人と国」など 様々なコトがツナガルことで新たな価値が見出され そこに感動が生まれます。 私たちはそんなコミュニケーションの輪を創出することで 真に充実した社会づくりを目指します。 【主な事業領域】 ◆ツナガリで解決する |つながりを創出する事で事業課題・地域課題を解決する インバウンドプロモーション&越境リレーション構築 マーケティング、プロモーション、イベント実施、コンテンツ開発、ツアー造成等企業・自治体のインバウンド課題を戦略作りからオペレーションまでをワンストップで対応しています。 デジタルマーケティング・SNS運用 ウェブサイト分析やソーシャルリスニングによるデータマーケティングを基盤に、プロモーション戦略立案・広告運用・効果検証までを一気通貫で対応しています。 野外ライブ配信・体験DXサービス 「新たな観光体験の創出・旅マエのコミュニティ形成」を目指す自社のオンラインツアーサービスLive travelersを使い、中継が困難だとされている地方や屋外スポットからの配信等を行っています。 ◆ツナガリを生む |質の高いツナガリをもたらす体験をデザインし、ツナガル機会を提供する 関係デザイン・NOMADO Project テクノロジーと体験デザインによって人と人をつなげ、異文化への想像力と思いやりを持てる世界を実現する社会活動です。「窓」の形を模したデジタルインスタレーションを通じて、普通に生活しているだけでは出会うことのなかったような、離れたコミュニティ同士にリアルタイムなコミュニケーションをもたらします。 旅行サービス 海外現地旅行会社とのBtoBでのランドオペレーター(旅行手配)サービスを展開。年間500名を超える受入実績を保有。富裕層向けからSIT(Special Interest Tour)、教育旅行など、ツナガリティある商品造成し、BtoB/BtoC向けにプロモーション、販売をしています。 バーチャルツアー ライブ配信やVRなどのテクノロジーで、世界中の訪日関心層と出会いの機会をつくるプロジェクトを実施しています。スマートフォンやPCからリアルタイムで地域に接続ができ、通訳ナビゲーターを介してリアルタイムの会話を行うことが可能です。視聴体験だけでなく、アーティストの作品や地域産品の購入なども可能。 ◆ツナガリを考える |ツナガル価値と意味を追求し事業やコミュニティ創出に有用なフレームを確立する 関係デザインワークショップ 新たなツナガリを生む/既存のツナガリを再構築することで、事業創出やカルチャー創出をもたらす伴走型ワークショップを提供。自社内で蓄積されたノウハウ/メソッドを、クライアント・パートナーに対しても広く提供し、共創型のプロジェクト創出につなげています。 【ツナガル流、ビジョンをビジネスに変えていく力】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people02/ 【第一線で働く若手リーダーが考えるツナガルのキャリアパス】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people01/
ツナガル株式会社
プロジェクトマネージャー
福岡で関係を生み、ツナガル機会を創出するプロデューサーWanted!
①【つながりを価値化する】 異なるコミュニティや地域、文化をつなぎ、接点をつくること。出会うことのなかったものを組み合わせ、価値を創出すること。それが、私たちの事業の根幹です。新たな体験、新しい人の流れが文化や新たな市場をつくり、コミュニティや地域に活力を与え、持続可能な社会に変えていきます。 ②【グローバルに広げ、ローカルに深める】 私たちの強みは、「ツーリズム×グローバルマーケティング」の領域にあります。私たちは、日本のインバウンド黎明期から、グローバルネットワークを生かしたソリューションを創出してきました。その実績は、コロナ禍や不確定要素の多い現代社会において、ますます重要な意味を持ちはじめています。ツナガルの多国籍プロデューサーチームは、世界の動きとダイレクトにつながり、ローカルまで落とし込む効果的な手法を持っています。これにより、つながりを価値に変えていくのです。 【主な事業内容】 ◆グローバル・コミュニケーション事業 自治体や観光業界、小売業等と訪日外国人をつなげるためのコミュニケーションを創出しています。アジア・欧米・中東約30カ国とのリレーションシップ構築を支援します。世界的なインフルエンサーやメディアなどグローバルなネットワークを構築しています。また、そのネットワークと溜まったデータを生かして2022年秋より、旅行業を開始しました。 ◆エクスペリエンス・デザイン事業 地方自治体のプロモーションやコミュニティデザイン、またローカルベンチャーのビジネス推進を行っています。既に、九州内で新たなツーリズムを創出する取組を行った実績もあり、今後継続的に各地のベンチャー企業と協業して地域課題の解決を行っています。 ◆ソーシャル・デザイン事業 社会デザインのアイデアを事業に取り入れ、新規事業の創出を行っています。グローバル・ローカルのマーケットで培ったツナガリ創出力をベースに、ビジネスによる社会課題の解決を実現するための事業投資を積極的におこなっています。 【ツナガル流、ビジョンをビジネスに変えていく力】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people02/ 【第一線で働く若手リーダーが考えるツナガルのキャリアパス】 https://www.tsunagaru.co.jp/recruit/people01/
ツナガル株式会社

▼ツナガルnote

ツナガル株式会社の記事一覧|note(ノート)
ツナガル株式会社さんの記事一覧です。
https://note.com/tsunagaru_0507/all


▼ツナガルHP

ツナガル株式会社
ひとりでできることは、限られている。 人は誰かとツナガルことで、何倍も力を発揮できる。 社会にイノベーションを起こそうとするなら、なおさら。 もしあなたが、その能力を等倍で使っているなら。 私たちとともに、何倍にも掛け算して、社会に還元する。 そうすれば、もっと大きなインパクトをもたらせる。 単なるジョブを越えて、あなたの人生を費やす価値のある仕事を、 私たちとしていきませんか?
https://www.tsunagaru.co.jp/


ツナガル株式会社では一緒に働く仲間を募集しています



ツナガル株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング