株式会社クラダシ
フォロー
ホーム
ソーシャルグッドカンパニーでありつづける
代表の関藤が、1995年1月に阪神淡路大震災を経験。 当時救援物資を抱え、救助に出向くも一人で助けられる限界を痛感しました。 「社会貢献の輪をこの世に広めたい」 今も変わらぬこの想いを胸に、2014年クラダシは創業しました。 世界有数のフードロス大国である日本。 食料自給率が低く、食料の約6割を輸入に頼っているにも関わらず、その多くを無駄にしているのです。 私たちクラダシは、社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム「KURADASHI」を通じて、日本のフードロス半減を実現していきます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
社会的企業(社会課題の解決を目的として収益事業に取り組む事業体)として、持続可能な社会課題の解決を目指し、一つ一つの「負」に向き合い乗り越えていくことを大事にしています。
創造性を生み出す主体は「個」であり、それぞれの強みを発揮していることが「クラダシらしさ」だと考えています。
2014年の創業時からテレワークを導入。
子育て家庭が楽しく仕事と両立できることをモットーとしています。
シゴト他の募集も見る
会社情報
東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル5F
2014/7 に設立
関藤竜也 が創業
30人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み