1
/
5

「応援」を通じて募集を多くの人に届ける方法

こんにちは、カスタマーサクセスチームです。

今回は、Wantedlyの「応援」機能についてお伝えします。「応援」とは、公開した募集ページを拡散する機能です。この「応援」機能を使って、募集を多くの人に見てもらうことが、いい候補者と会うための入り口になります。

以下で、詳細をまとめましたので、ぜひご覧ください。

応募までの流れ

まず、応募までのユーザーの動きを以下の図で見てみます。

図からわかるように、応募をしてもらうにはまず募集ページを見つけてもらう必要があります。募集を公開してから何もしないままだと、募集を見つけるという最初の入口で止まったままになってしまう危険があります。

では、募集ページを見つけてもらうにはどうすればいいでしょうか?

結論から申し上げると、募集ページを候補者にとって見つけやすい場所に置いておく必要があります。そのためには、募集ページを拡散することが効果的です。そして、拡散するためのWantedly上の機能が「応援」になります。この応援を使うことで、応援された記事がSNSやWantedly上で拡散されます。

応援を効果的に活用するための2つのポイント

この応援をより効果的な活用するための2つのポイントを以下にまとめました。

1. 自分で書いた募集ページを応援してSNSで拡散

応援をしてSNSで募集ページを「公開設定」で拡散すると、募集ページはあなたのSNSの友人の目に触れます。そして、それを更に友人が拡散すればその友人の目に触れ、更にその友人が…と、公開された募集ページが書かれた投稿はSNS上で広がっていきます。

SNS上の友人の友人やそのまた友人の方などは、何かしらの共通点を持っている可能性がありますので御社に興味を持つ可能性も高くなります。

「募集公開したらまず自分でSNSに投稿する」ということが重要です。

※応援の操作方法についてはこちらのヘルプページをご覧ください。

2. 社内のメンバーに応援を依頼する

1で説明した拡散を、社内の人やご友人にも頼んでみましょう。

コチラのページから、公開済みの任意の募集を表示し、ページのURLを社内の人が使っているメールやチャット、SNSに送ってください。もし必要があれば1の説明をコピーアンドペーストして添えるとスムーズです。

また、応援をたくさん集めることができた募集は、候補者が最初に見る募集一覧のページの上位に表示されます。なお、応援は1日に1回できます。

Wantedlyで成功されている企業様の中には、この応援を社内で広めることを通して、社内の採用意識を醸成された企業様もいらっしゃいます。社内の意識を採用に向けるためにも、少しずつ社内のメンバーを巻き込むことが大切になってきます。

以上、今日は応援の機能と効果的な運用方法をお伝えしました。

応援は、Wantedly運用の入り口になります。ぜひ、募集ページを拡散して、様々な候補者に募集を見つけてもらいましょう!

------↓他のコンテンツはコチラ↓-------------------------------------------------------------

運用のベストプラクティスを知る(Best Practices)

他社の活用方法を知る(Customer Stories)

Customer Success Teamでは一緒に働く仲間を募集しています
314 いいね!
314 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング