1
/
5

技術書典16で『WANTEDLY TECH BOOK 14』を頒布します!

サークル「Wantedly執筆部」編集長の @nogawanogawa です。

前回の技術書典15に引き続き、サークル「Wantedly執筆部」では、2024 年 5 月 25 日 (土) 〜 2024 年 6 月 9 日 (日) に開催される技術書典16にて、『WANTEDLY TECH BOOK 14』を頒布します!

技術書典16
技術書典16開催!2024年5月25日(土)から2024年6月9日(日)技術に出会えるオンラインイベントに参加しよう!
https://techbookfest.org/event/tbf16

WANTEDLY TECH BOOK とは?

WANTEDLY TECH BOOKはウォンテッドリー社内の有志によって作られた技術同人誌です。

TECH BOOK には普段の業務を通して得られた知見や、日々の自己研鑽によって得られた知見をぎっしり詰め込んでいます。これらの知見を社内だけでなく、コミュニティ全体に還元することで技術に貢献できればと思います。

14 冊目となる今回は、7 名の執筆者が集まり、計 72 ページとなる書籍を作りました!
ウォンテッドリーのサービスを支えるインフラやデータサイエンス技術、さらには組織の仕組みづくりの勘所など、幅広いトピックを詰め込んでいます。

■目次
第1章 Kaggle で NLP コンペに参加して試したこと
第2章 良い「仕組み作り」とは
第3章 理想の Terraform ディレクトリ (tfstate) 分割設計を語る
第4章 Switchback: ネットワーク効果影響下でのオンラインテスト手法
第5章 ゼロから作るベクトル検索
第6章 過去作ったツールと今
第7章 Wantedly グロースチームの概要と施策の取り組み
第8章 いまから始める RAG 開発

どこで入手できる?

電子版は技術書典16のマーケットより、2024 年 5 月 25 日 (土) から購入できます!

そして 2024 年 5 月 26 日 (日) は、技術書典16のオフライン開催日です!
オフライン会場では、物理本となった TECH BOOK 14 を頒布します!

# オフライン開催
会期:2024/05/26 (日) 11:00~17:00
会場: 池袋・サンシャインシティ 展示ホールD(文化会館ビル2F)
スペース: き19
(参加方法については、技術書典16のページをご確認ください)

会場で皆さまと会えることを楽しみにしております!

📚︎ 過去のTECH BOOKは無料公開中です 📚︎

最新版を除いた過去の TECH BOOK はマーケットにて無料公開しております!
こちらもぜひご覧ください!
(今回の技術書典で頒布する TECH BOOK 14 も一定期間後に無料公開を予定しております)

関連して、Wantedly Engineering Handbook という、新しくウォンテッドリーの開発チームに参加する人に向けたドキュメント集を公開しています!
社内のエンジニアが知るべき情報のうち、外部にも公開できる情報を体系的にまとめたものになっております。こちらもぜひご覧ください!

👉 Wantedly Engineering Handbook

改めて、イベント当日を楽しみにしております!

Wantedly, Inc.では一緒に働く仲間を募集しています
23 いいね!
23 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
Wantedly, Inc.からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?