1
/
5

『Thank Hack★』——ありがとうの伝え方をHackしたfreeeのバレンタインデーイベント

こんにちは、採用広報の西木です。

freeeでは毎年、バレンタインデーに『ありバク(=ありがとうがバクハツ)』というイベントを開催しています。今年も開催されたので、レポートしたいと思います。

「ありバク」に込められた想い

日頃感じているけど、なかなか改めて伝える機会のない「ありがとう」。それをfreee中から集め、2月14日にバクハツさせようという企画です。

2019年に始まった同イベントも今年で4回目。毎年少しづつ進化を遂げてきました。

freeeには様々なカルチャーがあり、採用サイトにも掲載していますが、このイベントは『Hack Everything★』や『社会の進化を担う責任感』に基づいています。

具体的に、どうやって感謝を伝えるかというと、

1:投稿フォームで感謝の気持ちを発射
2:相手には匿名で「感謝されてるらしいよ」と通知が届く
3:差出人と内容は、2/14まで秘密
4:バレンタイン当日には差出人からのメッセージと、チョコをプレゼント!

毎年、2月に入るとfreee社内では感謝が飛び交います。

これまでの3年間でのメッセージの総量は『2000→4000→5500』通と、開催するたびに劇的に増えてきました。

2022年の取り組み

これまでの取り組みをベースに、今年設定したテーマは『Thank Hack★』というもの。

これには、「freee中のありがとうの総量を増やしたり、誰かのありがとうを通じて、freeeメンバーの新たな素敵な一面を知れる機会にしたい」という意味が込められています。

freeeのカルチャーには『アウトプット→思考』というものもありますが、まさに「イベントを実施→改善」という流れは、それを体現しています。

具体的な動きでいうと……

データベースチームで活躍するエンジニア・寺沢の力を借りて、フォームに「公開」ボタン(Thanks Share機能)を設定しました。

昨年までメッセージはメールで届くのみでしたが、今年は投稿フォームに入力するときに公開ボタンを押しておくと、バレンタイン当日社内SNSでシェアされます。相手への感謝を個人間で留めておくことも、みんなに公開することも可能になりました。

公開すると、その人の素敵な部分がオープンにシェアされたり、スレッド内でコミュニケーションできるようになり、社内にインタラクティブ性が生まれることが狙いの一つです。

当日の様子

お昼になると、社内SNS上でイベントが開始されました!

GYUMU HACKチームのnobjasがMCを担当し、システムを作った寺沢とムーブメント研究所の西村がゲストとして出演しました。

エンジニアの寺沢が社内イベント作りに協力したきっかけを語ります。

寺沢「もともと働きやすい組織づくりに関心があって、西村に組織の改善のアプローチについて相談していました。そこでちょうどお声がけをいただいて、参加する流れになり、企画・運営から関わらせていただきました」

西村「コードも書けるし、救世主が来たと思いました(笑)」

寺沢「自分はもともと誰かの良いことに対してあまり積極的に感謝を伝えるタイプではなかったんです。しかし自分がチームを持ち、より良い組織を作っていくためには感謝を伝える大切さを知りました。

今年の仕様では、誰かが誰かに送った感謝のメッセージに対して『いいね』をしたり、コメントを書いたりすることもできるようになりました。こうすることで、1つのありがとうがもっと大きなありがとうに膨らんでいけばいいなと」

(▲実際にあったやりとり)

最後に西村が今年の総数を発表しました。

西村「今年は11203通のメッセージが集まりました! まさに感謝の大爆発だと思います!!」

同時にありがとうの発射ボタンが押され、メンバーに感謝のメッセージが送信されました。

社内には、全国オフィスを含め10000個以上のチョコが用意されました。

さらに、感謝を伝えたい人に直接シェアすることも出来るように、プレゼント用のラッピングも用意しました。こうして『ありがとうの輪』は家族や友達へ波及していきました。

最後に、ありバクの企画・運営を中心となって行なったムーブメント研究所の成田に話を聞いてみたいと思います。

ー企画・運営上の苦労と、それをどのように乗り越えたか教えてください

成田「『Thanks Hack★』というコンセプトには『ありがとうの伝えやすさをHackする』『1通のありがとうを通じて、沢山のHappyが生まれる』という2つの狙いがありました。

毎年みんなから送られているメッセージを見ていると、当事者に伝えるだけではもったいない内容がたくさんあり、間接的にでもその人の素敵な部分がオープンに見えるような機会を作りたいという想いから『Thanks Share機能』が生まれたんです。

一方で、公開OKにすることでメッセージを送るハードルが上がってしまい、送信数が減ってしまうのではという心配もありました。

そこで『公開 / 非公開』を選択できるようにし、どちらの要件も満たすことができる仕様にしました」

ー開催してみていかがでしたか? 目標は達成できましたか?

成田「ありがとうの送信数は前年比130%の7,000通を目標にしていましたが、はるかに上回ることができました。また『Thanks Hack★』に対する反応もよかったので、定量面でも定性面でも概ね目標はクリアできたかなと思っています」

成田「一方で、ありバクの要になる『バクハツシステム』は、そろそろ限界を感じています。

現在、GAS(Google Apps Script)で運用しているのですが、毎年膨大に増えていくありがとうの数に対して負荷が大きくなってきています。

当初は『バクハツシステムを誰でも使えるようにする』との案もありましたが、現状のシステムが複雑なため叶わなかった部分なので、来年度以降、新たなシステムを構築することで、GASやコーディングに馴染みのない人でも気軽に使うことができ、freee内の感謝がさらに広がる施策に進化させていきたいです」

2019年のありバクはこちら↓↓

「感謝」をテーマにバレンタインをHack!!イベントに込められた工夫と想い。 | freeeのカルチャー
こんにちは、採用広報の西木です。 先日、freeeで バレンタインデーイベント が行われたので、レポートしたいと思います。 ちなみに2018年のバレンタインデー記事はこちら↓↓ 今年はどのようなイベントに進化を遂げたのでしょうか? まず、バレンタインデーの2週間前、カルチャー推進部から社内SNSにある画像が投稿されました。 それがこちら↓↓ 「 ありがとうがバクハツする 」と書いてあります。
https://www.wantedly.com/companies/freee/post_articles/154600

2020年のありバクはこちら↓↓

【感謝が炸裂】freeeのバレンタイン2020 〜去年の振り返りから、イベントが進化するまで〜 | freeeのカルチャー
こんにちは、採用広報の西木です。現在freeeは全社リモートワーク中ですが、 先月バレンタインデーイベントが行われたので、レポートしたいと思います。 ちなみに昨年(2019)のバレンタインデー記事はこちら↓↓ 今年も、昨年好評だった「 ありバク(ありがとうがバクハツする) 」をテーマに行われました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/freee/post_articles/220705
フリー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
フリー株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?