こんにちは!Wantedlyの山本あずさです。
先日8/26(金)にWantedlyでは「YEP2016」を行いました。
その様子を皆様にご紹介させていただきます。
YEPとは?
Year End Partyのことです。Wantedlyの1年は9月に始まり、8月に終わります。よって、Wantedlyでは毎年期末に当たる8月末に「メンバー一同お疲れ様でした!」という気持ちを込めて期末パーティーを行います。このパーティーは、日頃お世話になっているパートナーなどを招待しています。また、毎年その年の新卒が当日の企画や運営を担当します。
↑今年の運営メンバー 左から
コーポレートの鈴木さん(※見ての通り彼は新卒ではありません…)・エンジニアの竹野くん・エンジニアの岩永くん・マーケティングの萬代くん・エンジニアの藤田くん・エンジニアの吉岡くん
パーティーを知らないメンバーによるパーティー企画でしたが、とても素敵なパーティーでした!コードも書けてパーティーも企画できるエンジニアやマーケターってかっこいいですよね👦👓
では、これから当日の様子をご紹介していきます。
当日は夕方から全員がタクシーにて代官山へ移動。
会場はXEX代官山でした。プールを見ながら美味しいお酒とご飯を楽しむことができる素敵ロケーションです。🌊
着いて早速乾杯!!華金らしさ!!🍻🍻
ビュッフェ形式だったので、美味しいお酒飲みまくり・ご馳走食べまくりでした!🍴✨
ピザづくり🍕
チームに分かれてピザをつくりました!外部の方などあまり話したことない人たちとピザづくりを通して共同作業ができたので、打ち解けるきっかけにもなりました。
自分たちでつくったピザは普段より一層美味しく感じられました!
Wantedly表彰式✨
1年を通してWantedly WayというWantedlyにおけるものづくりにおいて重要な3箇条に基づき努力をし成果をあげた人たちが表彰されました!
Wantedly Wayとは
Wantedlyが最短距離で最大の社会的インパクトを起こすために、サービスづくりで心がけているポイントです。
・Simple is Not Easy: どの機能をもるかよりもどの機能を足さないか、むしろ削っていくかフォーカスしてSimplicityを保っていく姿勢
・Code Wins Arguments: 仮説が正しいかをダラダラと議論してからつくるのではなく、一旦つくってユーザーの反応をみて改善することで、スピードをもって良いサービスをつくること
・User First: ユーザーの声や意見ではなく、ユーザーの体験を数値化してそれに基づきサービス開発していくこと
Simple is Not Easy賞に選ばれたのはデザイナー 青山さん。
青山さんはこの日のすべての写真がダンディでかっこよかったです!😆仕事もできてイケメンでしかないです📖
Code Wins Arguments賞に輝いたエンジニア 森脇くん。
最愛の彼女と一緒に喜びのスピーチを披露していました😆
User First賞はカスタマーサポートの仲野さんが選ばれました!
感涙しながらのスピーチ…!😂 皆いつも感謝しています!!👸
ここからはSpecial部門です!
Heartfelt賞に選ばれたのはインフラエンジニアの坂部さん💕
いつでも大切なWantedlyのために出来ること視点に皆ココロウゴカされてました✨
Client Story賞に輝いたのはビジネスチームのミスターこと武藤さん!👓
クライアントからの質問への返答は何でも30分以内とのこと!!👀 営業の鏡です👲
さいごに、Best DANYUU賞に輝いたのはエンジニアの天野くん👨🌵
ビジネスチャットSyncの動画撮影で、天野くんの名演技あってこそ動画全体が素晴らしいクオリティになりました!!🎥
賞品はディスニーランドとUSJのペアチケットでした!🐭🐹
しかし、この中で1名しかもらえないということで、四文字しりとりで獲得者を決めることに…!
周りが空気を読んだのか、当日きていた森脇カップルの手に渡りました💕
1年振り返り👀
コーポレートの大谷さんから来期からの新しい人事制度について映画風(!)に発表がありました👓
ビジネスチームの藤本さんから今期の売上について、福山雅治と吹石一恵の結婚などここ1年の間にあった藤本さん的ビッグニュースを取り上げつつ発表がありました👀
CTOの川崎さんからほほ英語で今期新たに展開したサービスについて発表がありました😆
コーポレートの山本(私)からは今期にあったWantedlyイベントについてメンバーをいじらせてもらいながら発表しました!🎅
8月HBD👶
8月のお誕生日の人たちをサプライズでお祝いしました!🍷🍷✨
おめでとうございます!👏💕
来期事業戦略🎌
最後にCEO 仲さんから来期からの事業戦略の発表がありました!来期からも今期に負けず勢いを増して社会的インパクトを与えられる予感がして楽しみです!
最後はお決まりの掛け声で締め!👐
うーーーーーー…
ウォンテッドリー!!!👏👏
2017年度もフルスロットルで頑張ります!!!✨✊✊✊